2009年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

阿波踊り

070730.jpg先週の土曜日、神楽坂で阿波踊り祭りをやっていたので見にいった。「神楽坂で阿波踊り?」と驚く方もいるかもしれないが、東京はあちらこちらの商店街で阿波踊りが行われている。代表的なのが高円寺で、昨年「50周年記念誌」の制作をお手伝いしたが、阿波踊りの日は街が全体が物凄い人で溢れかえり、身動きが取れなくなるほどの大盛況になるのだという。

実際に阿波踊りを生で見ると、その躍動感が身体の奥底まで伝わってくる。齢80近くと思われるお年寄りも、まだ10歳にも満たない幼子も、汗を滴らせながら一生懸命に踊っている。見ている側が心配になるほどその動きは激しい。皆、体力的は限界を超えているはずなのに、表情は喜びと楽しさに満ちている。人間というのは、こんなに生き生きとした顔になれるんだなと、感心してしまった。

ここ数年、自分はあんなに楽しそうな顔をしたことがあっただろうか。ふと、そんなことを思った。何もかもを忘れて夢中になり、その世界に没頭するひと時。そんな時間がなければ、人間はいずれ干からびてしまうように思う。「祭り」というのは、年に一度、自らの内側に溜まった「毒」を吐き出す儀式なのかもしれない。

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.con-text.co.jp/mt/mt-tb.cgi/532

comments

何もかもを忘れて夢中に生産に没頭する日々が要求される、「ダビスタ祭り」を復活させましょうか?(笑)

招き猫男さん、コメントありがとうございます。ダビスタをしている時の私って、そんな顔しているんですね(笑)。
きっと招き猫男さんも、同じだと思います。

comment submit